新型ステップワゴンの購入待った!良い口コミだけじゃない!?

中古車店の査定に満足できなかったらカーネクスト

査定までは
来店不要でお電話一本!

どんな車も0 万以上の買取保証!
年間取扱件数10万件以上の安心感!
多々あります。

2017年にマイナーチェンジを行い、デザインの変更やハイブリッド車の追加などを行ったステップワゴン、特にイナーチェンジが行われたのは売れ筋だったスパーダに集中しているようです。

待望のハイブリッドもラインナップに加え、元祖ミニバンとして復活の気配を感じさせていますが、そのステップワゴンの評価はどうなのでしょうか。
実際に使用しているステップワゴンのオーナーさんが発する口コミはどうなのか、気になるところですのでリサーチをしてみました。

スポンサードリンク

ホンダ・ステップワゴンの良い口コミ・評判をリアルに評価してみる

引用:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/

ステップワゴンは、現在のミニバンブームを作り出した元祖ミニバンです。
2015年に発売された5代目となる現行モデルは、トヨタのノア・ヴォクシー・エスクァイア、日産セレナなどの強力なライバルに押され苦戦が続いていました。

その背景には、売れ筋となるハイブリッド車が無いのが大きな理由とされていましたが、この度のマイナーチェンジで待望のハイブリッド車が新たにラインナップされ、また、売れ筋のスパーダに集中したマイナーチェンジを行い、一極集中戦略を取っています。

この販売戦略で、新ステップワゴンは他のライバル車たちに勝つことができたのでしょうか、実際の評判の中で良いオーナーボイスを検証してみましたので、一部を紹介します。

ステップワゴンの良い口コミ
  • スライドドアから3列目に乗り込むより、安全でラク。
  • ちょっとした荷物の積み下ろしに便利。
  • 駐車場が狭くても、荷物を積める。
  • 室内は広く、ゆったりしている。
  • シートアレンジが多彩で、いろいろな使い方ができる。
  • ]2列目キャプテンシートは快適。
  • 以外にも乗車時の車高がイメージしていたよりも低い。
  • ファミリーカーとしては快適な車だと思う。
  • 段差通過時のショックは少なく、振動減衰もすぐに収束されている。
  • 静粛性もそこそこあり、快適だと思います。
  • 室内高があるので居住性はとても良いです。
  • 街中で10km、高速で15km程度と悪くないです。
  • ステアリングの感覚も良く、思い通りに操れます。
  • 1つ1つのウィンドウガラスが大きいので視界も良好。
  • アダプティブクルーズコントロール(ACC)は交通量の少ない高速道路では最高の機能ですね。

と言う感じの口コミ評価を頂いているステップワゴン。
車のデザインに関しては好みもあるので、それぞれでしょうが実用レベルの評価では結構、高い評判を頂いてるようです。

特にわくわくゲートは評価が高いですね。
室内も評価が高くミニバンとしての使い勝手では概ね、みなさん満足しているようです。

ただ、ハイブリッドの口コミが見つからなかったのは残念でした。
新しいラインアップで注目されてるスポーツハイブリッドシステムを搭載しているので実際の口コミを知りたかったですね。

スポンサードリンク

ホンダ・ステップワゴンの悪い口コミ・評判をリアルに評価してみる

引用:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/

良い評判を集めたらなら、今度は悪い評判を集めてみましょう。
実際のオーナーによる評価はとても参考になりますから、それでは一部紹介しましょう。

ステップワゴンの悪い口コミ
  • ベンチシートは座り心地が悪く、さらにヘッドレストが無いため長距離移動は最悪。
  • ブレーキもうちょい効いてもいいかなと思う。
  • 燃費がチョッと悪い。特に街中悪い。
  • タイヤの接地感の薄さを感じるリアサス。
  • 路外逸脱抑制機能は、概ねありがたいのだけれど、自動でブレーキがかかることがあり、これだけはやめてほしい。
  • オートスライドドアはゆっくり過ぎて、少しもどかしい。
  • エンジンのパンチが足りない。もう少しあっても良いかも。
  • エンジンはなかなか良いが、エンジン音が静か過ぎるのが残念。
  • スパーダは迫力が足りない。標準モデルと変わらないのに高い。
  • 小さく見え、高級感が不足している。
  • アクセルを踏むと高速でも燃費が悪く、がっかりしている。

悪い口コミ評判としては、このような意見が上がっています。
エンジンパワーと燃費、1.5Lダウンサイジングターボエンジンのパワー感が乏しいと言う意見が目立ちました。

またファミリーユースですので、燃費に関しても賛否両論ですがシビアな意見も多く期待値を外している可能性は否定できません。

それだけにハイブリッド車の存在が求められていたのでしょう。それだけ今回、新たにラインアップされたスポーツハイブリッドシステムは注目を集めています。

ハイブリッドの評価はこちらの記事にあります。

スポンサードリンク

新型ステップワゴンの評判、口コミから購入をすべきか考える

新型ステップワゴンの購入を検討した場合、やはり大いに参考になるのは実際に使用しているオーナーボイスではないでしょうか。

そこで今回、昨年マイナーチェンジした新型ステップワゴンの評判を、実際のオーナーボイスから集めてみましたが、如何でしたでしょうか。

車のデザインに関しては、個々の好みもあるので一概に言えませんが、購入を検討するユーザーさんは既にデザインに関してはクリアしていると想像しますので割愛します。

内装に関してはライバル車と比較して概ね、期待通りで満足しており、室内の広さも満足しているオーナーが多いようです。

荷室に関しては、若干狭いと言う意見も多いようですが、普段使いでの買い物程度では全く問題ないという意見が多いようです。

室内での静粛性に関しては賛否両論的で、個人の感じ方によるものが多く、あくまで参考としてですが、静かと思える人と、外の音が入ってウルサイと感じる人の度合いは半々と言う感じです。

購入の際には試乗をされると思うので、ご自身で確認をした方が良いですね。
運動性も満足しているユーザーが多く、良いのですが乗り心地に関しては、もっと良くしてほしいと言う意見も目立ちました。

一番、目立ったのはエンジン関係での口コミですが、日常での走行においては概ね満足しているようですが、発進時のパンチが少ないと言う声が多いですね。

やはりターボエンジンなので、ダウンサイジングと言えど、ある程度の回転数が必要と言うことでしょうか、しかしこの部分も個人差のある内容が多く、満足してるオーナーも少なくありません。

燃費に関しては、ミニバンと言う観点で見れば満足している声が多く、決して悪い数字では無いのでホンダの戦略は成功と言えるでしょう。

しかし走り方によって燃費は大きく左右されるようで、エンジンを元気よく使用すると極端に燃費が落ちると言う意見も出ています。

こと燃費に関しては、新たにハイブリッド車が登場しており、燃費の向上が大きく期待ができるでしょう。

このハイブリッドシステムは、既にオデッセイで使用されているハイブリッドシステムを搭載しており、そのパワーや燃費に関しては定評のあるシステムで、新型ステップワゴンの性能を更に引き上げる役割を大きく果たすでしょう。

リチウムイオンバッテリーの薄型を使用しているので、荷室などへの圧迫も殆ど感じられないと思います。

新型ステップワゴン・ハイブリッドの評価はこちらになります。

以上の観点から、新型ステップワゴンはミニバンとしての使い勝手も良く、エンジン性能や燃費も概ね満足している評判ですので、車のデザインが気に入ったのであれば購入をしても良いと思います。

あとは実際に心行くまで検討し、試乗もしっかりと行って頂きまして、ご自身でその全てを確認して頂き、これからの自分の愛車として、長く付き合っていけるのか、確認検討をして頂ければと思います。

ステップワゴンが値引き金額から更に40万円安くなる方法

「このステップワゴン、予算オーバーだ…」
「値引きで安く買いたい…」
「ディーラーを回るのは面倒…」
「新車をお得に最安値で手に入れたい…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」

など、ステップワゴンの購入を検討しているけど
悩みが尽きない…

と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。

家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえず

また聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。

そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。

下取りは必ず楽天一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは 60万円の下取りが、
買取業者では 102万円になることも
多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
下取り会社の最大 100社が

あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。

スポンサードリンク